【大学関係の皆様へ】
私たちは、大学生の低学年時からしっかりと自分自身を理解し、目的・目標を明確にした学生生活を送っていただきます。
そのために、海外・国内の大学や学校・企業とコラボレーションを図りながら、より計画的かつ実践的なキャリア支援を行うことをサポートして参ります。
私たちが行う大学生へのキャリア支援とは!?
代表 森は、若年者の就労支援の現場で高校生・大学生のキャリア教育、また厚生労働省委託事業である若者サポートステーションにてフリーター・ニート・引きこもりの若者など、述べ4万人以上のサポートをして参りました。特に、大学生においては、就職活動支援の現場が中心となっていましたが、大学3年生の就職活動時では、サポートの限界を強く感じていました。大学3年時の段階で、自分の長所・短所を単なるワークで洗い出すのではなく、しっかりとした経験を通して理解する必要があります。そのためには、1年次より自己分析をしっかり行い、自分自身を理解し、大学2年・3年・4年・就職に至るまでの、具体的な目的・目標とそれに合わせたアクションプランが必要になります。また、その経験の現場も国内の部活・サークル・アルバイトだけではなく、今後のグローバル化を見据え、海外にまで視野を入れた経験が必要となります。
そのため、今後を見据えた上での、海外での経験の必要性、就職後の海外での就労の可能性を強く感じ、そのための様々なサポート体制を用意致しております。
私たちは、キャリア教育、海外語学留学、海外ボランティア、海外・国内インターンシップ、就職活動支援などを、それぞれの専門家が単発で行うのではなく、ワンストップで行うことにより、より効果的で無駄のないキャリア教育が可能になると考えております。形式的なサポートでは、本物の人材は育成できないと考えております。
具体的なサポート内容は下記の通りです
1 大学低学年時からの目的・目標設定とアクションプランの実施
大学低学年時から、自己分析診断テストを実施し、自分自身の現状を理解する。その上で、大学生活を通してなりたい自分
(目的・目標設定)を明確にし、それを基にアクションプランを作成し、定期的な確認・修正を実施。
自己分析診断テストの実施、アクションプラン(以下ACP)の設定など(大学に合わせてカスタマイズ可能です)
これらに加え、正規事業としてのキャリア教育と連動を図って行っていきます。
具体例)
※各学年の春休みについてのACPが必要な場合は、別途プラン作成致します。
2 グローバル人材育成のための中長期的プログラムをカスタマイズにて実施
グローバル人材が求められる今、より早いタイミングで海外を経験し、語学力などの能力アップに加え、中・長期の滞在を
通して、異文化コミュニケーションを身につける。
海外語学留学は、フィリピン・マレーシアでの受け入れの実施。大学のカリキュラムの一環として実施することも可能。
その際は、単に語学学校の中に留まっているのではなく、現地大学生との交流や、現地の日本人経営者・従業員などとの交流を通して、学校では学ぶことのできない経験をすることが可能です。
ご希望に応じて、海外ボランティアなどのコーディネートもできますので、ご相談下さい。
海外インターンシップは、香港・フィリピン・ベトナム・カンボジア・マレーシア・シンガポールなど、希望に合わせたコーディネートを実施致します。
※部活動・ゼミ単位での海外語学留学も可能です。その場合は、担当の先生の要望に応じて、様々なカリキュラムをカスタマイズしてご提供致します。
※具体的な活動は2年次からを推奨していますが(海外語学留学など)、自分に何が興味があるかなどのイメージがつかないと思われます。その場合、フィリピン・マレーシアなどを訪問し、語学留学+インターンシップ+ボランティア+現地大学生との交流+現地日本人経営者・社員との交流等をまとめて体験できるスタディツアー等もコーディネート可能です。
※いきなり海外留学のハードルが高い場合は、個人・グループにてフィリピンと繋ぎ、オンライ英会話を低価格で実施し、語学力を磨いてから、海外に出る!ということも可能です。
※海外インターンシップにおいては、スポーツ分野でのインターンシップも可能です。野球・サッカー・バスケットなど詳細は、お問い合わせ下さい。スポーツビジネスを学んだり、現地スタッフとしてのインターンシップも可能です。
※グローバル人材においては、一般的な学部の学生に加え、看護・介護分野の学生の海外経験もサポート致します。
看護・介護・現場作業員など、外国人の受入が必須となります。自分が海外で働くのではなくても、日本で外国人スタッフが同僚になったり、後には外国人スタッフをまとめる立場になるかも知れません。その際に、最低限の語学力や、その国の文化を理解することで、円滑なコミュニケーションを図る能力が身につきます。
3 経営者・採用担当者との早期交流・相互理解のためのプログラムの実施
早いタイミングから、企業が求める人材というものの理解を行うために、定期的に経営者による講演会や交流会などを実施致します。
更には、ビジネスプランの発表やプレゼンなど、経営者とより近い距離で活動を行うことをサポート致します。
また、就職活動のタイミングでは、企業の経営者や採用担当者との交流会やマッチングイベントなども行い、学生と経営者・
採用担当者がより近い位置で、相互理解を図る機会を提供していきます。